tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    七十二候≪霎時施~こさめ ときどきふる~≫一雨ごとに気温が下がり冬が近づくころ

    公開:2015年10月29日11:00

    ライフ

    七十二候≪霎時施~こさめ ときどきふる~≫一雨ごとに気温が下がり冬が近づくころ
    秋晴れの空のもと気温が高くなる日があるかと思えば、北風が吹きはじめ、朝に晩にぐっと冷え込むようになりました。新暦10月28日から11月1日は、七十二候で≪霎時施~こさめ ときどきふる~≫。ふいにわびしさを誘う雨が降ったり、青空がのぞいたりするころですが、一雨ごとにどんどん気温が下がります。秋は美しく粧いながらいっそう深まりゆき、季節は確実に冬へと向かってゆくのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ゴトウヤスコ

    ライター

    ゴトウヤスコ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加