tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    天頂山の火山情報

    火山名天頂山
    (てんちょうざん)
    警戒レベル等   活火山であることに留意
    位置・標高 北緯:44.04度
    東経:145.09度
    標高:1046m

    天頂山について

    天頂山は、北海道東部の知床半島中央部に位置する。山体は比高300m、東西約4km、南北約2.5kmの安山岩質の溶岩からなり、溶岩じわなどの新鮮な地形が保持されている。山頂部には北東~南西方向に配列する延長1800mの火口列がある(勝井・他、1985)。この火口列は直径250m以下の爆裂火口が15個以上重合したもので、火口地形がよく保存されている。
    ※気象庁ホームページより

    噴火警報・予報

    2012年2月以降ありません

    火山の状況に関する解説資料

    2012年2月以降ありません

    噴火に関する火山観測報

    2012年2月以降ありません

    ※2015年12月から(平常)のキーワードについては(活火山であることに留意)に変更しました。

    天気ガイド

    雨雲

    発表履歴(最新5件)

    最新の記事(気象予報士)

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気