利用規約
tenki.jp 利用規約
- 第1条(目的)
- 第2条(適用関係)
- 第3条(リンク先サイトの利用)
- 第4条(非保証)
- 第5条(権利帰属)
- 第6条(リンクについて)
- 第7条(ソーシャルネットワーキングサービス)
- 第8条(禁止事項)
- 第9条(当協会および当社による利用の停止措置)
- 第10条(損害賠償)
- 第11条(個人情報保護)
- 第12条(サービスの中断)
- 第13条(サービスの終了)
- 第14条(免責事項)
- 第15条(反社会的勢力の排除)
- 第16条(利用規約の変更)
- 第17条(分離可能性)
- 第18条(準拠法)
- 第19条(合意裁判管轄)
制定日2014年6月2日
改定日2024年6月20日
第1条(目的)
第2条(適用関係)
利用者は、本規約及び個別サービスにおいて独自に定める利用規約など全ての規約に同意しない場合、本コンテンツを利用することはできません。
利用者が本コンテンツを利用することにより、本規約及び個別サービスにおいて独自に定める利用規約など全ての規約に同意したものとみなします。
なお、利用者は、単独かつ有効な法律行為を行うことができる者であるものとします。
第3条(リンク先サイトの利用)
第4条(非保証)
- 本コンテンツの正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、本コンテンツの利用(その利用に付随する場合も含みます)により利用者及び第三者が被った損害については、当協会および当社は、損害賠償責任、営業損失補償責任その他法律上、事実上を問わず一切責任を負わないものとします。
- 当協会および当社は、本ウェブサイト及びアプリを利用するために利用者が使用する、いかなる機器、ソフトウェアについても一切その動作保証はいたしません。
- 本ウェブサイト及びアプリ内の広告主と利用者との間のいかなる取引についても、当事者たる広告主と利用者との責任のもとに行われるものとし、広告の内容自体又は及び当該取引若しくは一切の関連事項に起因する損害について、当協会および当社は一切の責任を負いません。
- 本ウェブサイト及びアプリにリンクしている他社のウェブサイト及びリソースで提供されているコンテンツ、広告、商品等の内容について、当協会および当社は一切の責任を負いません。
- 当協会および当社は、原則として利用者同士の通信及び活動には何ら関与しません。従いまして、万が一、利用者同士のトラブルがあった場合にも、当協会および当社は、一切の責任を負わないものとします。
第5条(権利帰属)
第6条(リンクについて)
第7条(ソーシャルネットワーキングサービス)
本ウェブサイト及びアプリでは一部でFacebookやTwitter等のソーシャルネットワーキングサービス(以下、SNSといいます)の機能を利用しています。利用者は以下の各号に同意したものとします。
当協会および当社は、利用者のプロフィール、フォローリスト、ツイート、タイムラインなど、利用者がすべてのSNS利用者に公開している情報へアクセスすることができるものとします。利用者が本サービスを利用した場合、これらの情報を取得されることに同意したものとみなします。
本ウェブサイト及びアプリに寄せられたSNSの機能を利用した利用者からの投稿やコメントなどに関する著作権は利用者に帰属します。利用者は、当協会および当社がそれらの情報を保存・記録し、また複製・編集し、無償で各メディアや媒体などに掲載・展示・公表する権利を許諾することに同意したものとみなします。なお、利用者は、当協会および当社に対し、著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
SNSのシステム運用状況に関しては一切お答えすることができません。またSNS及びSNS運営会社ならびに第三者から提供されているソフトウェアやアプリの機能、ご利用方法、技術的なご質問などに関しても、一切お答えすることができません。
第8条(禁止事項)
- 法令に違反する行為又はそのおそれのある行為
- 当協会および当社、本ウェブサイト及びアプリの利用者又はその他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為
- 当協会および当社又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権、プライバシー権、肖像権等を侵害する又はそのおそれのある行為
- 有害なコンピュータプログラム等を送信するなど当サイトの運営を妨げる行為
- 利用者として有する権利を第三者に譲渡、貸与、担保権設定等をする行為
- 本ウェブサイト及びアプリ内の情報をブラウザ・RSSリーダー以外のものを用いて取得し利用する行為
- 当協会および当社の承認なく、本コンテンツを複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
- 本コンテンツにより利用し得る情報を改ざんする行為
- 他者になりすまして本コンテンツを利用する行為
- 公序良俗に反する情報(猥褻あるいは暴力的なメッセージグラフィックス、音声等を含みますが、これらに限られません。)を当協会および当社が提供する掲示板等に公開又は掲載する行為
- 広告・宣伝目的のもの・アフィリエイト(Facebook・Twitter外のサイトに誘導された場合に、そのサイトが広告・宣伝目的のもの・アフィリエイトも含む)の投稿行為
- SNS運営会社が定める不正行為・禁止行為に該当する行為
- 反社会的勢力等への利益供与
- 上記各号のいずれかに該当する行為(これらの行為を第三者が行っている場合を含む)を助長する一切の行為
- その他、当協会および当社が不適切と判断する行為
第9条(当協会および当社による利用の停止措置)
- 前条に定める禁止行為に該当した場合
- 本コンテンツ利用にあたり必要な、当協会および当社からの指示・指導に従わない場合
- その他当協会および当社が利用者として不適当と判断した場合
第10条(損害賠償)
第11条(個人情報保護)
- 当協会および当社が取得した利用者の個人情報の取扱いについては、本ウェブサイト及びアプリに掲載されているプライバシーポリシーによるものとします。
- 当協会および当社は、本ウェブサイト及びアプリの広告宣伝活動や統計データ制作を目的として、利用者の個別の承諾を得ずに利用者のIPアドレス情報などの一部を第三者に開示する場合があります。但し、利用者個人を特定することができる個人情報(氏名・住所・メールアドレス)の開示については事前に本人の承諾を得るものとします。なお、利用者が本コンテンツの利用を終了した後も同様とします。
第12条(サービスの中断)
- 本ウェブサイト及びアプリに関するシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合
- 第一種電気通信事業者の事由により本ウェブサイト及びアプリ用の通信回線の利用ができない場合
- 火災、停電及び地震、噴火、洪水、津波等の不可抗力により本ウェブサイト及びアプリの利用ができなくなった場合
- その他、運用上あるいは技術上当協会および当社が本ウェブサイト及びアプリの一時的な中断が必要と判断した場合
第13条(サービスの終了)
第14条(免責事項)
- 当協会および当社は、当協会および当社の故意又は重過失による場合を除き、サービスの中断、遅延、変更、終了又は本コンテンツの利用に関連して利用者又は第三者が被った損害につき、一切の責任を負わないものとします。
- 利用者が消費者契約法に定める消費者に該当する場合、前項の免責規定は適用されないものとします。この場合、当協会および当社は、当協会および当社の故意又は重過失による場合を除き、通常生じ得る損害の範囲、かつ、金1万円を超えて責任を負わないものとします。
第15条(反社会的勢力の排除)
- 利用者は、当協会および当社に対し、自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下、併せて「反社会的勢力」といいます)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、将来にわたって該当しないことを確約します。
(1) 反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2) 反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3) 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
(4) 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(5) 役員又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること - 利用者は、当協会および当社に対し、自ら又は第三者を利用して次の各号のいずれに該当する行為も行わないことを確約します。
(1) 暴力的な要求行為
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
(3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4) 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為
(5) その他前各号に準ずる行為 - 当協会および当社は、利用者において前各項の表明又は確約に違反したときは、何らの催告することなく、本ウェブサイト及びアプリの利用を停止し、または当協会および当社との間の一切の契約を解除することができるものとします。この場合において、当協会および当社は、利用者に対して損害を賠償することは要しません。
第16条(利用規約の変更)
- 当協会および当社は、以下に該当する場合、利用者から個別の同意を得ることなく当協会および当社の裁量により、本規約を変更することができるものとします。
(1) 本規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき。
(2) 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。 - 当協会および当社は、前項による本規約の変更にあたり、変更後の利用規約の効力発生日の2週間前までに、本規約を変更する旨及び変更後の利用規約の内容とその効力発生日を利用者に通知します。
- 変更後の利用規約の効力発生日以降に利用者が本ウェブサイト及びアプリを利用したとき、利用者は、本規約の変更に同意したものとみなします。
第17条(分離可能性)
第18条(準拠法)
第19条(合意裁判管轄)
お問合わせ窓口について
問い合わせフォーム