宮古空港のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月26日(土)
- 最高
- 23℃
- [-3]
- 最低
- 20℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 90% | 60% | 60% |
風 | 東の風やや強く | |||
波 | 2.5m |
明日 04月27日(日)
- 最高
- 27℃
- [+4]
- 最低
- 21℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 60% | 60% | 40% |
風 | 東の風やや強く 後 南東の風やや強く | |||
波 | 2.5m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.2(4件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
国内旅行で大人気の「宮古島」。
海岸線と白い砂浜、サンゴ礁の海中景観など豊かな自然に恵まれていて、島の海は沖縄の海で一番美しいと言われるほど!!
現在、宮古⇔羽田、那覇、多良間、石垣を結ぶ定期便が運航していて、連休中には多くの観光客が空港を利用します。
ターミナルビルのホールは吹き抜けになっていて、建物全体にあたたかく柔らかな自然の光が差し込みます。
3階屋上には、パノラマ眺望の送迎デッキがあり、飛行機の離着陸を間近で見ることができます。よく晴れた日は遠くの伊良部島も見えますよ。
2階には、宮古島の郷土料理がいただけるレストランや地元の特産品を揃えたショップが多くあるので、出発前にゆっくりとお土産選びを満喫しましょう!
-
小さめの空港。宮古島らしい建物です。
小さめの空港。宮古島らしい建物です。 子どもが遊ぶ場所などは無いので、空港に着く前に遊ばせておくのがいいと思います。 飲...[続きを見る]
2025年01月07日
-
宮古島の玄関口。南国です!
非常にコンパクトな空港です。 地上係員の方も人数が少ないので、一人何役もやっている感じです。 そのまま送迎ですぐ出てし...[続きを見る]
2021年04月24日
-
羽田に比べるとこじんまりとした感じ...
羽田に比べるとこじんまりとした感じを受けますが、外から見ると、沖縄らしい建築で散歩して楽しかったです。貝殻で出来たシーサ...[続きを見る]
2018年06月11日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 29 23 |
26 22 |
27 21 |
25 22 |
28 22 |
27 23 |
26 23 |
26 23 |
26 23 |
降水 確率 | 90% |
40% |
30% |
90% |
70% |
70% |
90% |
90% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
宮古空港の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 宮古空港 |
---|---|
かな | みやこくうこう |
住所 | 沖縄県宮古島市平良下里1657-128 |
電話番号 | 0980-72-1212 |
営業時間 | 07時30分 ~ 20時00分 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 路線バスが運行しています |
駐車場 | 【入場から24時間まで】 ●入場から9時間まで100円/時 ●9時間を超え24時間まで1,000円/日 【駐車場に関する問合せ先】 宮古空港管理事務所 0980-72-4127 |