国立科学博物館 筑波実験植物園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月28日(月)
- 最高
- 21℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 60% | 80% |
風 | 南の風 後 南東の風 |
明日 04月29日(火)
- 最高
- 22℃
- [+1]
- 最低
- 12℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 北西の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)
駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
およそ14ヘクタールの広大な敷地には、日本に生育する代表的な植物をはじめ、世界の熱帯や乾燥地に生育する植物、私たちの生活と密接に関わる植物など、7000種類を超える植物が植栽され、そのうち3000種類が観察できます。
温室のバナナやグレープフルーツは小さいお子さんにも人気です。
入園料もリーズナブルなので、気軽に子どもと一緒に植物とのふれあいや学習ができます
。
企画展やセミナー、クラフトなどのイベントも数多く開催されています。
-
種類豊富で広い植物園
上野の国立科学博物館と共通で使える年パスを販売しているので、いつもそれを買って季節ごとに訪れています。種類豊富なので、い...[続きを見る]
2017年10月16日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 9 |
25 10 |
20 14 |
23 14 |
24 15 |
23 12 |
21 12 |
22 14 |
23 12 |
降水 確率 | 0% |
10% |
50% |
40% |
50% |
50% |
80% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
国立科学博物館 筑波実験植物園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 国立科学博物館 筑波実験植物園 |
---|---|
かな | こくりつかがくはくぶつかん つくばじっけんしょくぶつえん |
住所 | 茨城県つくば市天久保4-1-1 |
電話番号 | 029-851-5159 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入園は16:00まで ※催事によって延長いたします ※夏休み期間(7/21(木)~8/31(水))は17:00まで (入園は16:30まで) |
定休日 | 月曜日 月曜日(祝日・休日の場合は開園) 祝日・休日の翌日(土曜・日曜日の場合は開園) 年末年始(12/28~1/4) |
子どもの料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 一般・大学生 320円 ※5月4日(みどりの日)、5月18日(国際博物館の日)、11月3日(文化の日)は入園無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】 「秋葉原」駅→つくばエクスプレス「つくば」駅より関東鉄道バス テクノパーク大穂行き(5番乗り場)→「筑波実験植物園前」下車徒歩3分 または筑波大学循環左回り(6番乗り場)→「天久保2丁目」下車徒歩10分 【車】 常磐自動車道「桜土浦」ICより北へ約8km 圏央道「つくば中央」ICより約7km |
駐車場 | --- |