那須ロープウェイのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月26日(土)
- 最高
- 18℃
- [-2]
- 最低
- 9℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 0% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
明日 04月27日(日)
- 最高
- 24℃
- [+6]
- 最低
- 4℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 20% | 30% |
風 | 南の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
オムツ交換台
全長812m、高低差294m。季節ごとに表情を変える那須高原を眼下に、片道約4分の旅が楽しめます。ロープウェイが位置するのは、栃木県の最北端に位置する活火山「茶臼岳」の7合目~9合目。山頂を目指したいけど体力に自信がない人は、9合目までロープウェイで行き、そこから登山を開始するのもおすすめです。約40分~50分の登山で山頂に到達できます。お子様連れの登山もおすすめです!
山頂からの眺めはまさに感動的です。天候によっては、眼下に広がる雲海を望め、秋には色鮮やかな紅葉がご覧いただけます。
-
紅葉がきれいでした
紅葉がきれいでした 三連休の初日、9時過ぎに着きました。那須周辺は雨がぱらついて曇ってましたが、ホームページの山頂の天...[続きを見る]
2018年10月08日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 22 8 |
16 9 |
20 5 |
22 7 |
19 11 |
21 12 |
21 12 |
22 8 |
21 8 |
降水 確率 | 40% |
40% |
20% |
30% |
40% |
70% |
40% |
40% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
那須ロープウェイの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 那須ロープウェイ |
---|---|
かな | なすろーぷうぇい |
住所 | 栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215 |
電話番号 | 0287-76-2449 |
営業時間 | 08時30分 ~ 16時30分 季節により営業時間が変更になる場合があります。 |
定休日 | 12月1日から3月19日まで冬季クローズ |
子どもの料金 | 3歳~小学生 片道480円 往復900円 |
大人の料金 | 中学生以上 片道950円 往復1800円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・お車の場合 東北自動車道那須ICより30分 ・新幹線の場合 那須塩原駅下車、駅前より路線バス山麓駅行きにて70分、終点下車 ・在来線の場合 黒磯駅下車、駅前より路線バス山麓駅行きにて60分、終点下車 |
駐車場 | 駐車料金:無料 |