深大寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月02日(金)
- 最高
- 18℃
- [-6]
- 最低
- 16℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 90% | 100% | 100% |
風 | 南東の風 後 北西の風 |
明日 05月03日(土)
- 最高
- 24℃
- [+6]
- 最低
- 12℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 10% | 20% |
風 | 北の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(7件)

ベビーカーOK
都内で一番歴史の深い寺院と言ったら浅草ですが、二番目がここ、深大寺です。武蔵野の深緑の中に溶け込むようにしてある、とても雰囲気のある寺院です。
733年、満功上人によって天台宗の寺院として建立されました。関東においてはとても珍しい奈良時代の仏像が安置されていて、国の重要文化財に指定されています。
また、寺院やその周辺には、そこここにそば屋さんが建ち並んでおり、ちょっとした「そばの町」とも言うことができます。木漏れ日が射す旧い格式のあるそば屋さんで食べるそば…考えただけで、お腹が鳴ってしまいます。毎年10月中旬にはそば守観音供養祭が行われます。
浅草もいいけど、また違った雰囲気を楽しみたいなら、深大寺です。
-
鬼太郎の像がいたるところにある深大...
鬼太郎の像がいたるところにある深大寺です。 3月にやっているだるま市があるということで行きました。一応、日本三大だるま市...[続きを見る]
2023年09月14日
-
大晦日の蕎麦を買おうと、七歳児と一...
大晦日の蕎麦を買おうと、七歳児と一緒に行ってきました。 調布駅からバスで10分ぐらい。バスの本数も多くてアクセスは便利...[続きを見る]
2022年01月08日
-
深大寺はお蕎麦屋さんが多く有名です...
深大寺はお蕎麦屋さんが多く有名ですが、お蕎麦屋さんに入らなくても楽しめます。 しらすコロッケや、蕎麦まんじゅう等、食べ...[続きを見る]
2021年10月06日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
05月12日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 27 14 |
23 11 |
18 15 |
25 14 |
24 14 |
22 14 |
20 15 |
25 14 |
26 15 |
降水 確率 | 30% |
20% |
90% |
30% |
20% |
20% |
70% |
20% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
深大寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 深大寺 |
---|---|
かな | じんだいじ |
住所 | 東京都調布市深大寺元町5-15 |
電話番号 | 042-486-5511 |
営業時間 | 深大寺 寺務所 対応可能時間 : 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】 京王線調布駅北口よりバスで約15分 京王線つつじヶ丘駅北口よりバスで約15分 R吉祥寺駅南口よりバスで約35分 R三鷹駅南口よりバスで約30分 【お車】 中央自動車道「調布インター」下車 →国道20号を新宿方面に直進(約0.5km)→「下石原交番前」交差点を左折→その道(武蔵境通り)を直進(約1.3km)→「深大寺入口」交差点を右折して0.5km程で、深大寺の参道の入り口に到着 詳細やその他のルートなどはオフィシャルサイトをご参考ください。 |
駐車場 | 境内の駐車場は法事の方のみご利用可能です その他の方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 |