ゆめソーラー館やまなしのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月28日(月)
- 最高
- 23℃
- [-3]
- 最低
- 13℃
- [+8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 80% | 80% |
風 | 南の風 後 北東の風 |
明日 04月29日(火)
- 最高
- 22℃
- [-1]
- 最低
- 10℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 日中 北西の風やや強く |
- 施設紹介

駐車場あり
オムツ交換台
ゆめソーラー館やまなしは、山梨県が運営する次世代エネルギー啓発施設です。
山梨県内はもとより、国内を探してもなかなか見ることができない先進的な設備を数多く導入して、次世代エネルギーの情報発信を行っています。
ゆめソーラー館やまなしの特徴
・太陽エネルギーのことを詳しく学習できる
・地球温暖化について学習できる
・電力エネルギーの歴史とこれからについて学習できる
・山梨の電気について学習できる
主な展示内容
・地球環境について学習するための球体スクリーン
・映像を使ったオンデマンドコンテンツ
・新しいエネルギー技術の解説
・地球温暖化防止対策の解説
・実機を用いたシステムの運用及び解説
主な展示物
・地中熱利用冷暖房システム
・スケルトンヒートポンプ(エコキュート)
・太陽光発電パネル実物展示
・ペレットストーブ(ペレットファンヒーター)
・クイズマシン (参加記念品あり)
・床面すごろく (参加記念品あり)
・ワークシートを用いた学習システム (参加記念品あり)
・水素電力貯蔵システム模型
・次世代フライホイール蓄電システム模型
・水電解水素製造装置実機(稼働中)
・純水素型燃料電池実機(稼働中)
・小水力発電システム実機(稼働中)
・EMS_エネルギーマネージメントシステム実機(稼働中)
・リチウムイオン電池、電気二重層キャパシタ(コンデンサ) 実機(稼働中)
・ちらし持参の方には花の種プレゼント
・遠足でのご利用には来場記念品準備
・除草用ヤギの飼育
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 26 7 |
25 11 |
19 12 |
25 13 |
25 13 |
25 11 |
20 11 |
24 14 |
25 12 |
降水 確率 | 0% |
20% |
60% |
40% |
40% |
40% |
80% |
70% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
ゆめソーラー館やまなしの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | ゆめソーラー館やまなし |
---|---|
かな | ゆめそーらーかんやまなし |
住所 | 山梨県甲府市下向山町3443-1 ゆめソーラー館やまなし |
電話番号 | 055-223-5390 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 入館無料 入館は16:00まで |
定休日 | 月曜日 月曜日 休日の翌日(GWを除く) 12月29日から1月3日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 中央自動車道甲府南インターチェンジから 甲府南IC入口交差点を右折し、国道358号線を甲府方面へ約1km進み、笛南中北1交差点を左折し、国道140号線(笛吹ライン)を中央市方面へ約2.1km進み、シルクライン入口交差点を左折し、約1kmで米倉山へ入る交差点(案内看板あり)を左折し、約1.3kmで米倉山太陽光発電所PR施設「ゆめソーラー館やまなし」 JR甲府駅から 甲府駅南口から平和通り・を甲府南IC方面へ約8.4km進み、笛南中北1交差点を右折し、国道140号線(笛吹ライン)を中央市方面へ約2.1km進み、シルクライン入口交差点を左折し、約1kmで米倉山へ入る交差点(案内看板あり)を左折し、約1.3kmで米倉山太陽光発電所PR施設「ゆめソーラー館やまなし」 |
駐車場 | 大型バス2台 |