大菩薩の湯のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月28日(月)
- 最高
- 21℃
- [-4]
- 最低
- 13℃
- [+9]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 70% | 80% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
明日 04月29日(火)
- 最高
- 19℃
- [-2]
- 最低
- 9℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
温度30度以上の温泉としては、世界的にも珍しい最高級の高アルカリ性温泉泉「大菩薩の湯」。成分的にはマイルドで、アルカリイオンだけ高い温泉は、世界的に極めてユニークな温泉です。湯温は、「保養」「休養」「療養」に最適な「低温浴」から「高温浴」まで、泉質を変えることなく利用できる30.3度。さらに毎分560リットルを自噴しており、湯温、含有成分、湧出量ともに最高級の温泉の一つといえます。岩造りの露天風呂のほか、ジャグジーや寝湯、サウナなども充実しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 25 6 |
25 10 |
18 12 |
25 12 |
24 14 |
24 11 |
24 13 |
23 13 |
24 11 |
降水 確率 | 0% |
20% |
40% |
40% |
40% |
60% |
60% |
30% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大菩薩の湯の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大菩薩の湯 |
---|---|
かな | だいぼさつのゆ |
住所 | 山梨県甲州市塩山上小田原730-1 |
電話番号 | 0553-32-4126 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 入浴は20時45分まで |
定休日 | 火曜日 変更あり、公式サイトでご確認ください。 |
子どもの料金 | 小学生 1日券 市内310円、市外520円 3時間 市内200円、市外410円 ※小学生未満は無料 |
大人の料金 | 中学生以上 1日券 市内520円、市外1040円 3時間 市内310円、市外620円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・新宿(中央自動車道1時間20分)勝沼I.C.(塩山バイパス20分)甲州市塩山⇒大菩薩の湯(15分) ・名古屋(東名高速富士I.C.4時間)甲州市塩山⇒大菩薩の湯(15分) |
駐車場 | あり |