大石ダム湖畔県民休養地のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 14℃
- [-5]
- 最低
- 11℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 西の風 後 北東の風 |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 17℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 10% | 10% |
風 | 南東の風 後 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
ベビーカーOK
新潟県関川村に建設された大石ダムの湖畔にある県民休養地。
敷地の中には小動物園、レストハウス、バッテリーカーやミニSL、ゴーカートなどの乗り物体験、アスレチック広場、バーベキュー広場、自然館があります。
小動物園には、ウサギやポニーなどがいて、小さなお子様から動物を間近で見ることができます。アスレチック広場にはロープアドベンチャーなど身体を思いっきり動かして遊ぶことができる遊具がそろっています。
バーベキュー広場では、3日前までに予約をすれば、手ぶらでバーベキューを楽しむことができ、気軽にできるスポットです。
秋には紅葉の大自然の景観も楽しむことができます。
-
芝生広場がオススメ
バーベキュー広場周辺に広がる芝生ゾーンが圧巻です。 地元が近いので、帰省する度に娘を連れて、のびのびと歩かせています。[続きを見る]
2017年07月27日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 16 5 |
19 6 |
19 9 |
13 8 |
20 5 |
22 7 |
24 9 |
23 10 |
23 10 |
降水 確率 | 50% |
30% |
40% |
80% |
40% |
10% |
40% |
60% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大石ダム湖畔県民休養地の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大石ダム湖畔県民休養地 |
---|---|
かな | おおいしだむこはんけんみんきゅうようち |
住所 | 新潟県岩船郡関川村大石1080 |
電話番号 | 0254-64-2209 |
営業時間 | レストハウス大石 9:00から16:00 大石小動物園 9:00から17:00 ミニSL 10:00から12:00 13:00から16:00 ゴーカート 10:00から12:00 13:00から16:00 おおいし自然館 9:00から16:00 |
定休日 | レストハウス大石 冬期休館 大石小動物園 12月から3月閉園 ミニSL 月曜日から金曜日の平日は休業 ゴーカート 月曜日から金曜日の平日は休業 おおいし自然館 冬期休館 |
子どもの料金 | 大石小動物園 無料 バッテリーカー 100円 ミニSL 200円 3歳以下無料ですが、大人の同乗が条件です。 ゴーカート 1台400円 小学校高学年くらいから乗車できます。 おおいし自然観 無料 アスレチック広場 無料 |
大人の料金 | 大石小動物園 無料 バッテリーカー 100円 ミニSL 300円 ゴーカート 1台400円 バーベキュー 1基1000円 環境整備料 中学生以上1人100円 まき代 500円 おおいし自然館 無料 アスレチック広場 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | お車の場合 日本海東北自動車道荒川胎内ICより 電車の場合 JR米坂線越後下関駅よりバス |
駐車場 | --- |