湯沢フィッシングパークのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月27日(日)
- 最高
- 23℃
- [+7]
- 最低
- 2℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 10% | 20% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
明日 04月28日(月)
- 最高
- 20℃
- [-4]
- 最低
- 9℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 70% | 60% |
風 | 南の風 日中 北の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(5件)

駐車場あり
湯沢の夏の人気スポット、湯沢フィッシングパーク。
300mもの長さの人工渓流で気軽に釣りが楽しめます。
竿、えさ、は準備されているので手ぶらで気軽に渓流釣りが体験できます。
(竿の持ち込みは禁止)
園内には浅いところでの「つかみ取り」コーナーもあるので幼稚園児くらいの小さな子どもでも、実際の魚に触れて遊ぶことができます。
釣った魚を自宅に持って帰って調理するのはちょっと面倒、という方には園内に包丁、まな板、塩が用意されています。
炭火もあるのでその場で調理、焼きたてを食べられますよ!
-
ニジマスの手づかみ子供達も大人もと...
ニジマスの手づかみ子供達も大人もとても楽しく出来ました!少し歩きますが先に行くと川でも遊べてとても良いところです! その...[続きを見る]
2024年08月27日
-
大自然にあるパークで
大自然にあるパークで 釣り、魚つかみどり、BBQが出来る施設 各コーナー(釣り場・魚つかみ・調理場・焼き場など)に分かれ...[続きを見る]
2024年08月16日
-
旅行初日に立ち寄りました。三連休の...
旅行初日に立ち寄りました。三連休の日曜日だったので、開園前には行列ができるとの口コミをみて覚悟してましたが10時半ごろに...[続きを見る]
2024年08月13日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 13 6 |
18 3 |
24 5 |
18 11 |
21 10 |
19 10 |
19 6 |
19 7 |
20 8 |
降水 確率 | 80% |
20% |
30% |
70% |
40% |
70% |
20% |
40% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
湯沢フィッシングパークの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 湯沢フィッシングパーク |
---|---|
かな | ゆざわふぃっしんぐぱーく |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6191-512 |
電話番号 | 0257-87-3911 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (10月~ 8:30~16:30) 【営業期間】 4月下旬~11月上旬まで |
定休日 | 水曜日 (G.W・祝日・夏休みを除く) 11月下旬~4月下旬まで休業 |
子どもの料金 | 【レギュラー券】 遊漁料(貸し竿1本):2700円(遊漁料2500円/衛生管理費200円)最大7匹まで 【つかみ取り】土日・祝日・夏休みのみ 入池料200円(30分)、ニジマス1匹につき400円 |
大人の料金 | 【レギュラー券】 遊漁料(貸し竿1本):2700円(遊漁料2500円/衛生管理費200円)最大7匹まで 【つかみ取り】土日・祝日・夏休みのみ 入池料200円(30分)、ニジマス1匹につき400円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR越後湯沢駅より車で15分、関越自動車道 湯沢I.Cより車で10分 |
駐車場 | (大型バス6台分含む) |