高岡市伏木気象資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 18℃
- [-3]
- 最低
- 12℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 20% | 20% |
風 | 西の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 19℃
- [+1]
- 最低
- 10℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 0% |
風 | 南西の風 後 西の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
旧伏木測候所は、全国初となる私立の測候所として、地域の発展に尽くした偉人・藤井能三らによって明治16(1883)年に設立されました。後に県、国へと移管され、今日では無人化されていますが、開設以来100年以上に渡り絶えることなく気象観測を続けています。
現在は明治42(1909)年に建築された、数えて3代目の庁舎となる建物を活用し、伏木気象資料館として公開しています。貴重な気象資料を展示し、藤井能三らの功績についても紹介していますので、ぜひお立ち寄りください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 19 6 |
23 7 |
22 12 |
17 10 |
22 9 |
23 11 |
26 13 |
25 14 |
24 13 |
降水 確率 | 40% |
30% |
40% |
40% |
10% |
10% |
60% |
60% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
高岡市伏木気象資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 高岡市伏木気象資料館 |
---|---|
かな | たかおかしふしききしょうしりょうかん |
住所 | 富山県高岡市伏木古国府12-5 |
電話番号 | 0766-44-6905 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12/29~翌1/3) |
子どもの料金 | 中学生以下無料 |
大人の料金 | 300円 高校生以上 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車:JR氷見線伏木駅から徒歩約5分 バス:加越能バス「伏木駅前」下車 徒歩約5分 自動車:新高岡駅から約25分、高岡駅から約20分 能越自動車道高岡北ICから約15分 |
駐車場 | 敷地内駐車可能(3台程度):無料 または伏木駅前観光駐車場(徒歩約5分)に駐車:無料 |