津幡ふるさと歴史館 れきしるのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月28日(月)
- 最高
- 20℃
- [-4]
- 最低
- 13℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 30% | 40% | 50% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月29日(火)
- 最高
- 14℃
- [-6]
- 最低
- 9℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 40% | 20% | 20% |
風 | 西の風やや強く |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台
石川県河北郡津幡町にある「津幡ふるさと歴史館 れきしる」は、縄文時代から現代までの津幡町の歴史を知ることが出来る資料館。津幡町の縄文、弥生時代の遺跡から出土した遺物を紹介したり、近世の絵図や近代、現代の航空写真をジオラマに投影し、津幡町の交通の移り変わりを見ることができます。
また、昔の出来事を当時の写真で展示しており、津幡町がどのように発展してきたかがわかります。常設の展示のほかに企画展示や、お子さんが喜ぶ体験型のイベントを開催することも。
ご家族でお出かけの際には是非、この「れきしる」で、素晴らしい津幡町の歴史に触れてみて下さい。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 7 |
25 9 |
21 14 |
20 11 |
17 13 |
20 8 |
21 10 |
19 10 |
21 9 |
降水 確率 | 20% |
20% |
70% |
40% |
90% |
20% |
70% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
津幡ふるさと歴史館 れきしるの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 津幡ふるさと歴史館 れきしる |
---|---|
かな | つばたふるさとれきしかん れきしる |
住所 | 石川県河北郡津幡町清水リ1番地1 |
電話番号 | 076-288-2101 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 最終受付16時30分 |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は翌平日休館 年末年始(12月28日から1月4日) 展示替え整理期間 |
子どもの料金 | 100円 ※企画展は展示ごとに金額が異なります。 |
大人の料金 | 100円 ※町内の中学生以下・65才以上の方・障害者手帳をお持ちの方・その介護の方は無料 ※企画展は展示ごとに金額が異なります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 庄ICから車で約4分 JR七尾線本津幡駅から徒歩で約7分 |
駐車場 | --- |