道の駅 明宝(磨墨の里)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月27日(日)
- 最高
- 24℃
- [+4]
- 最低
- 4℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 北の風 後 南の風 |
明日 04月28日(月)
- 最高
- 20℃
- [-4]
- 最低
- 9℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 30% | 60% |
風 | 北の風 日中 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
岐阜県郡上市にある道の駅明宝は、郡上八幡と飛騨高山を結ぶ『飛騨美濃せせらぎ街道』の中ほどにあります。山里の四季折々の景色と、清流・吉田川を望むことのできる磨墨の里公園が隣接しており、せせらぎ街道随一のビュースポットになっています。(※公園のご利用は下記の注意事項をご覧ください)
物産館では明宝ハムをはじめたくさんの特産品・お土産・地元野菜の取り扱いがあり、郷土料理はもちろん味自慢の個性豊かな飲食店が揃い、みどころたっぷりの道の駅です。磨墨庵は囲炉裏で焼いたアマゴやイワナを山里の風景を眺めながらゆっくりと楽しむことができる、道の駅の隠れた名所です。
【注意事項】
※公園に面している吉田川は、当公園のエリア外となります。自然河川であるため遊泳は自己責任において行って下さい。当駅は公園内での事故などの責任は一切負いかねます。
※魚釣りなど魚を捕るには遊魚証を購入する必要があります。道の駅内の物産館でお買い求めください。(満19歳以下の方は無料です)
※公園内一部、階段など破損個所がありますのでお気をつけください。
※駅内は火気厳禁です。バーベキューや野営は禁じられています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
気温 (℃) | 18 5 |
26 3 |
24 7 |
18 11 |
20 11 |
21 10 |
24 8 |
23 9 |
23 8 |
降水 確率 | 10% |
10% |
10% |
90% |
90% |
40% |
40% |
60% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 明宝(磨墨の里)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 明宝(磨墨の里) |
---|---|
かな | みちのえき めいほう するすみのさと |
住所 | 岐阜県郡上市明宝大谷1015 |
電話番号 | 0575-87-2395 |
営業時間 | 【道の駅内テナントにより異なります】 ※各店、都合により臨時休業の場合があります ※各店、年末年始は営業時間の変更有 ※駐車場・自動販売機・屋外トイレは24時間利用可 |
定休日 | テナントにより異なる |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 国道472号線(飛騨美濃せせらぎ街道)沿い 東海北陸道 郡上八幡インターより約15分・高山西インターより約55分 |
駐車場 | 普通車:120台 大型車:5台 身障者用:2台 |