清水港船宿記念館 末廣のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月28日(月)
- 最高
- 23℃
- [-1]
- 最低
- 15℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 80% | 80% |
風 | 南の風 後 北の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月29日(火)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+3]
- 最低
- 12℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m後3m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
静岡市清水区の清水次郎長の船宿「末廣」は、東海道一の大親分と言われた清水次郎長が、明治19年、清水波止場に開業した船宿を復元した施設です。清水港振興に尽力した次郎長の晩年の姿や歴史が伝えられ、幕末から明治をかけぬけた次郎長と清水港を知る上で貴重な建築物です。1階の展示室では次郎長と末廣の軌跡を、2階和室では明治大正ロマン漂う室内で郷土民俗資料の展示をしています。明治時代には
山岡鉄舟、日露戦争で活躍した広瀬武夫、小笠原長生、画家の富岡鉄斉、広辞苑編者の新村出などとの交流がありました。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 22 11 |
24 13 |
19 15 |
24 15 |
25 17 |
23 14 |
23 14 |
23 16 |
25 15 |
降水 確率 | 0% |
20% |
90% |
40% |
40% |
20% |
30% |
60% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
清水港船宿記念館 末廣の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 清水港船宿記念館 末廣 |
---|---|
かな | しみずこうふなやどきねんかん すえひろ |
住所 | 静岡県静岡市清水区港町1-2-14 |
電話番号 | 054-351-6070 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は、その翌日以降の最初の休日でない日、年末年始(12月29日~1月3日) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 清水ICから臨港道路経由、車で約15分 |
駐車場 | --- |