体感型動物園iZoo(イズー)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 21℃
- [-1]
- 最低
- 17℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 東の風 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 23℃
- [+3]
- 最低
- 15℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 30% | 30% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m後2m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.5(20件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
カメに乗ったり、トカゲに触ったり、ヘビを首に巻いたり…
ここでしかできない経験が盛り沢山!!
お父さん、お母さんも、"ハ虫類=怖い、気持ち悪い"という先入観を捨てて、
ぜひ楽しんでみてください!
意外とハマるかもしれませんよ!
イズーは何度来ても楽しく、訪問する度に変化する日本初の体感型動物園です。
爬虫類に興味がない方から、爬虫類大好きな方まで、満足できる動物園を目指します。
日本ではここでしか見る事の出来ない生物も多数展示し繁殖・研究を行なっています。
-
施設内のあちこちがリクガメが歩いて...
施設内のあちこちがリクガメが歩いていて、餌やりもしながら、他の生き物の展示が見れます。屋外には、アリゲーターガーがたくさ...[続きを見る]
2025年01月25日
-
亀が放し飼いになっていることに驚き...
亀が放し飼いになっていることに驚きました。 触ったり餌やりができてとても楽しかったです。 また小さなトカゲやワニ、蛇な...[続きを見る]
2024年12月21日
-
珍しい爬虫類が沢山いて、中には絶滅...
珍しい爬虫類が沢山いて、中には絶滅危惧種も! iZooで繁殖成功された爬虫類もいて、とにかく爬虫類達が大事にされているの...[続きを見る]
2024年12月12日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 13 |
22 10 |
21 15 |
21 13 |
22 12 |
23 14 |
23 15 |
23 15 |
24 16 |
降水 確率 | 40% |
20% |
90% |
50% |
20% |
20% |
30% |
80% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
体感型動物園iZoo(イズー)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 体感型動物園iZoo(イズー) |
---|---|
かな | たいかんがたどうぶつえんいずー |
住所 | 静岡県賀茂郡河津町浜406-2 |
電話番号 | 0558-34-0003 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終入園時間(16:30) |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 1,500円 未就学児 無料 子供料金 = 小学生 |
大人の料金 | 2,500円 中学生以上 大人料金 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 伊豆急行河津駅から東海バス縄地行きで5分、菖蒲沢下車すぐ 東名沼津インターから伊豆中央道天城越え(国道414経由)1時間20分 |
駐車場 | 駐車場無料 |