大室山登山リフトのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月25日(金)
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 16℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 30% | 30% |
風 | 西の風 後 北の風 | |||
波 | 1.5m後2.5m |
明日 04月26日(土)
- 最高
- 20℃
- [-6]
- 最低
- 14℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 10% |
風 | 北東の風 日中 南東の風 | |||
波 | 2m後2.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.8(21件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
伊東を代表する山「大室山」。かつて火山だったこの山も今は登山、アーチェリ-、パラグライダーを楽しむ事が出来ます。徒歩での登山は自然環境保護の為、禁止されていますが頂上へは2人乗りのリフトで上る事ができます。リフトはゴンドラと違い、山の空気や風を感じる事ができ、山頂までの空中散歩が楽しめます。
山頂では、伊豆七島や富士山の景色が見る事が出来、アーチェリーは初心者でも挑戦できますよ!
-
伊豆に行ったら大室山に登ると決めて...
伊豆に行ったら大室山に登ると決めていて、朝9時に合わせて行きました? 朝は待ちは10分くらいでしたので、やはり朝イチが...[続きを見る]
2024年12月30日
-
午後12時頃に到着しましたが、広い...
午後12時頃に到着しましたが、広い駐車場もほとんど埋まっており、上りリフトは一時間待ちでした。出発する3時頃には待ち時間...[続きを見る]
2024年10月15日
-
伊東からバスで行きました。大室山と...
伊東からバスで行きました。大室山とシャボテン公園、両方行こうと思ってましたが、この日は天気もよくリフトにのる行列で1時間...[続きを見る]
2024年09月17日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 11 |
23 17 |
21 13 |
21 12 |
22 14 |
21 14 |
24 15 |
23 16 |
24 16 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
20% |
30% |
30% |
30% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大室山登山リフトの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大室山登山リフト |
---|---|
かな | おおむろやまとざんりふと |
住所 | 静岡県伊東市池672-2 |
電話番号 | 0557-51-0258 |
営業時間 | 3月〜9月9:00~17:00(下り最終17:15) 10月〜2月9:00~16:00(下り最終16:15) 元旦・初日の出リフト特別運行 5:40~8:00(予定) (特別運行の乗車券の販売は7:00まで) ※特別運行終了後に通常運行(9:30~)を開始 |
定休日 | 年中無休 ※荒天・点検整備の場合は休業 |
子どもの料金 | 往復(小学生以上)500円 ※小学生未満は無料 |
大人の料金 | 往復(中学生以上)1000円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR東京駅より特急踊り子号利用「伊東駅」下車 約2時間10分) JR東京駅より新幹線利用「熱海駅」下車 伊東線利用「伊東駅」下車 約1時間20分) 伊東駅より東海バス乗換「シャボテン公園行き」バスを利用 |
駐車場 | --- |