鳴塚古墳の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 07月22日(火)
猛暑日
- 最高
- 36℃
- [0]
- 最低
- 23℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 40% | 40% |
風 | 東の風 後 南西の風 |
明日 07月23日(水)
猛暑日
- 最高
- 36℃
- [0]
- 最低
- 23℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 10% | 50% |
風 | 南の風 日中 北東の風 |
- 施設紹介

伊賀市(旧大山田村)に点在する古墳のひとつで、6世紀に天皇が変わるたびに鳴ると伝えられる鳳凰寺(ぼうじ)地区の「鳴塚古墳」です。前方後円墳で内部は片袖式横穴式石室が完存しています。鳳凰寺、中村地域の古墳群は、伊賀随一の密度を誇っています。大山田盆地では最後に築造された前方後円墳で、全長約37m、後円部中央南側に全長約9.2mの横穴式石室が開口しています。出土遺物は銅鏡(乳文鏡)や玉類、須恵器などです。市指定史跡に、1969(昭和44)年指定されました。「天皇の譲位がある度に塚が鳴いた」という伝説から鳴塚と呼ばれるようになったようです。
10日間天気
日付 |
07月24日 (木) |
07月25日 (金) |
07月26日 (土) |
07月27日 (日) |
07月28日 (月) |
07月29日 (火) |
07月30日 (水) |
07月31日 (木) |
08月01日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 35 23 |
35 23 |
34 24 |
35 24 |
36 23 |
36 22 |
35 23 |
34 23 |
35 24 |
降水 確率 | 40% |
40% |
30% |
30% |
30% |
20% |
20% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
鳴塚古墳の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 鳴塚古墳 |
---|---|
かな | なきづかこふん |
住所 | 三重県伊賀市鳳凰寺 |
電話番号 | 0595-47-0325 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 上野市駅から汁付行きバスで。 |
駐車場 | --- |