京都府立 丹波自然運動公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 20℃
- [-1]
- 最低
- 11℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北の風 後 南東の風 |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 19℃
- [-1]
- 最低
- 9℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 10% | 0% |
風 | 東の風 後 北西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.7(2件)

駐車場あり
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
「丹波自然運動公園」は夏期オープンのプール、テニスコート、体育館、運動場などが整備されているほか、宿泊施設もある大型施設です。大人も子供も楽しめる53ヘクタールの緑豊かな自然に囲まれ、丹波高原の豊かな自然を生かした公園は、四季折々の美しさがを楽しめます。春の桜の道、秋の紅葉の道、竹の道、松の道が来園者の心を癒してくれます。
子供が遊べる園内は、2021年11月にリニューアルオープンした「わくわくアスレチックパーク」とたくさんの遊具がある「こどもの広場」があります。「わくわくアスレチックパーク」には丸太橋やターザンロープ、やぐら型の遊具など15のポイントがあり、思いっきり体を動かして遊べますよ。
「こどもの広場」には大型のコンビネーション遊具や45メートルのジャイアントスライダー、地下迷路、じゃぶじゃぶ池など、こちらも多彩な遊具を設置。また、公園管理等のそばには、望遠鏡が設置されている天文施設「丹波天文館」もあります。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 20 1 |
24 1 |
19 11 |
19 5 |
24 5 |
25 7 |
26 9 |
25 10 |
27 13 |
降水 確率 | 0% |
30% |
40% |
20% |
10% |
10% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
京都府立 丹波自然運動公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 京都府立 丹波自然運動公園 |
---|---|
かな | きょうとふりつ たんばしぜんうんどうこうえん |
住所 | 京都府船井郡京丹波町曽根崩下代110-7 |
電話番号 | 0771-82-0300 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 【体育館・テニスコート・補助競技場・トレーニング棟】 午前9時〜午後9時 |
定休日 | 12月29日から翌年1月3日まで |
子どもの料金 | 入園無料 各スポーツ施設の使用は有料です。 |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【自動車】 京都市内から 約60分(国道9号線~京都縦貫自動車道丹波IC) 大阪市内から 約80分 京都縦貫自動車道 丹波ICから 約5分 京都縦貫自動車道 みずほICから 約10分 【電車・バス】 京都駅からJR嵯峨野線で「園部」駅下車、中京交通バス(園福線 桧山方面)に乗換え … 60 系統 「丹波自然運動公園前 京丹波町役場前」にて下車 … 65 系統 「丹波自然運動公園」にて下車 |
駐車場 | --- |