石乃寳殿の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 07月22日(火)
真夏日
- 最高
- 33℃
- [-1]
- 最低
- 26℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 20% | 0% | 0% |
風 | 東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m後1mただし淡路島南部では1m |
明日 07月23日(水)
真夏日
- 最高
- 33℃
- [0]
- 最低
- 25℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 10% |
風 | 南東の風 日中 南西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介

石乃宝殿とは、兵庫県と大阪府に5カ所あり、人工的な巨石が残る遺跡などに付けられた名称の事です。高砂市にある生石神社(おうしこじんじゃ)に神体として祀られています。幅6.4m、高さ5.7m、奥行き7.2mで重さは推定500トンを越えています。誰がいつ何の目的で作られたかは学術的にわかっていない謎の巨石です。周囲の岩盤と巨石との間は大人が1人通れる程度の幅で周回が可能(拝観料要)です。宝殿山の頂上に登ればこの巨石の全容を上部から見ることができます!
10日間天気
日付 |
07月24日 (木) |
07月25日 (金) |
07月26日 (土) |
07月27日 (日) |
07月28日 (月) |
07月29日 (火) |
07月30日 (水) |
07月31日 (木) |
08月01日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 33 25 |
34 26 |
34 26 |
34 26 |
34 26 |
35 26 |
35 26 |
34 26 |
35 26 |
降水 確率 | 0% |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
石乃寳殿の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 石乃寳殿 |
---|---|
かな | いしのほうでん |
住所 | 兵庫県高砂市阿弥陀町生石171 |
電話番号 | 0794-47-1006 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 拝観料要 |
大人の料金 | 拝観料要 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 電車では、宝殿駅よりタクシー5分。※タクシーは荒井タクシー・神鋼タクシーをご利用ください。最短距離で神社駐車場まで来てくれます。車では、神戸方面より加古川バイパス高砂北ランプを降り左に(車で3分)。姫路方面より加古川にしランプを降り再度下りに乗り高砂北ランプを降り左に。大型バスは高砂北ランプよりお越し下さい。 |
駐車場 | --- |