奈良公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月27日(日)
- 最高
- 26℃
- [+4]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南西の風 |
明日 04月28日(月)
- 最高
- 22℃
- [-4]
- 最低
- 14℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 30% | 20% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.3(44件)

駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK
四季折々の情緒が感じられる「奈良公園」。東大寺や春日大社、興福寺などが隣接する広大で自然豊かな都市公園です。園内で出会える約1,300頭の鹿は、国の天然記念物。春には1,700本ものさまざまな桜が咲き誇る花見の名所です。また秋にはモミジ、イチョウといった木々が色づく紅葉スポットとしても人気です。
園内には休憩所やベンチがあるほか、奈良公園事務所のトイレにはオムツ交換シートを完備。小さなお子さん連れで訪れても安心です。お散歩をしてみたり、鹿にせんべいをやったりと、のんびりとした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
-
お昼頃、奈良公園に着き散策しました。
お昼頃、奈良公園に着き散策しました。 公園内に入るとたくさんの鹿が居ました^_^ 見てる分にも可愛いですが、やはり鹿せ...[続きを見る]
2025年04月21日
-
鹿にエサをやりに訪れました。
鹿にエサをやりに訪れました。 夕方であまり食いつきはよくなく、食べてもらうのに苦労しつつ。 むしろドングリを差し出した方...[続きを見る]
2024年12月11日
-
生後8ヶ月の娘を連れてお散歩に行き...
生後8ヶ月の娘を連れてお散歩に行きました。 授乳やおむつ替えは、近くにあるバスターミナル内の授乳室を利用しました。 ・き...[続きを見る]
2024年12月09日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 21 8 |
25 6 |
26 9 |
22 15 |
25 13 |
24 13 |
25 11 |
24 12 |
26 11 |
降水 確率 | 10% |
10% |
20% |
80% |
40% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
奈良公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 奈良公園 |
---|---|
かな | ならこうえん |
住所 | 奈良県奈良市雑司町、高畑町、登大路町、春日野町一帯 |
電話番号 | 0742-22-0375 |
営業時間 | 散策自由 若草山は9時~17時 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 無料 若草山入山料 3才以上80円 |
大人の料金 | 無料 若草山入山料 中学生以上150円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・車の場合 名阪国道天理ICから約20分 ・電車の場合 近鉄奈良駅より徒歩5分 |
駐車場 | (登大路自動車駐車場利用の場合)275台 1,000円 若草山駐車場45台 (有料道路利用)駐車料金無料 |