平戸城のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月26日(土)
- 最高
- 19℃
- [+1]
- 最低
- 10℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 北の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月27日(日)
- 最高
- 22℃
- [+3]
- 最低
- 13℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 30% | 30% |
風 | 西の風 後 南の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
日本で最初にポルトガル貿易が行われた港町・平戸。その平戸を治めた松浦氏が江戸時代に居城としたのが亀岡に立つ「平戸城」で、別名は亀岡城と呼ばれています。山鹿流という珍しい建築方法によって建てられた城として有名で、眼下に平戸瀬戸の急潮、黒子島の原生林、遠くは壱岐の島が望める天守閣からの眺めも絶景。天守閣内部は展示室になっており、国の重要文化財に指定されている太刀をはじめとする武具や各種資料、隠れキリシタン関連などが展示されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 20 15 |
19 13 |
21 12 |
23 15 |
22 17 |
21 16 |
21 14 |
22 14 |
23 15 |
降水 確率 | 70% |
20% |
20% |
50% |
50% |
90% |
40% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
平戸城の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 平戸城 |
---|---|
かな | ひらどじょう |
住所 | 長崎県平戸市岩の上町1473 |
電話番号 | 0950-22-2201 |
営業時間 | 4月1日~9月30日 8:30~18:00 10月1日~3月31日 8:30~17:00 |
定休日 | 12月30・31日 臨時休館あり |
子どもの料金 | 高校生310円、小中学生200円 |
大人の料金 | 520円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 佐世保方面から国道204号線を北上し平戸大橋(有料)を渡り、国道383号線に出たら直進して約2分。西肥バス<<猶興館高校>>を過ぎて歩道橋をくぐったら右折 |
駐車場 | --- |