tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    西・東日本で過去最も暑い9月 猛暑日日数は2010年以降最多 10月も高温傾向

    公開:2024年10月01日16:43

    西・東日本で過去最も暑い9月 猛暑日日数は2010年以降最多 10月も高温傾向
    気象庁は、今日1日(火)「2024年9月の天候」を発表しました。全国的に気温が高く、西・東日本で月平均気温が統計を開始した1946年以降の9月として、1位となりました。10月も高温傾向が続き、季節の進みはゆっくりとなるでしょう。
    ポイント解説へ

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    牧 良幸

    [日本気象協会 本社]気象予報士 熱中症予防指導員

    牧 良幸

    牧 良幸の記事一覧
    気象予報士一覧

    おすすめ情報

    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加