沖縄 影響が長く続く 28日頃をピークに大荒れも
非常に強い台風24号は、きょう24日午後3時現在、フィリピンの東にあり、ゆっくりと西北西へ進んでいます。昨日までの予想では、しばらく西進し、台湾方面へ進む可能性が高めでしたが、最新の予想では進路が北寄りになり、沖縄へ近づくコースに。今週、沖縄では台風の影響が大きくなりそうです。
早くも、連休明けの25日(火)から風が強まり、波が次第に高くなるでしょう。また、台風周辺の湿った空気の影響で、大気の状態は不安定で、突然の強い雨や雷雨にも注意が必要です。荒れた天気は、29日(土)頃にかけても続くでしょう。
特に、沖縄本島地方や先島諸島(宮古島地方・石垣島地方・与那国島地方)は、「28日」頃をピークに、雨と風がともに強まり、大荒れとなる恐れがあります。沖縄にお住まいの方は、早めの対策を心掛けてください。また、仕事や旅行などで、沖縄へ向かうご予定の方、交通機関に影響が出ることも考えて、計画に余裕を持たせると良さそうです。