4月になると、福岡では最高気温が20℃を超えるような日も多くなってきます。[注1]
夜間や朝方は10℃近くまで下がるので、時間帯によってはアウターが必要ですが、日中は薄手のカーディガンやジャケットでも過ごしやすいでしょう。
ただ、大分の湯布院など、山間部の地域では朝晩を中心にまだまだ冷え込みます。4月上旬の最高気温は平年値で17℃程度であるのに対し、最低気温は平年値で4℃程度と、「南国」九州の4月とは思えないほどの寒さになります。[注2]
日中の気温を目安にコーディネートすると冷えに悩まされやすくなりますので、朝晩用にニットやアウターなどを準備しておくと良いでしょう。
また、九州の観光名所である屋久島は、春~初夏にかけて雨が降りやすい時期です。屋久島に観光に行く場合は、傘やレインウェアなどの雨具を用意していきましょう。
[注1]
気象庁:過去の気象データ検索 福岡[注2]
気象庁:過去の気象データ検索 湯布院