tenki.jp

メニュー

    現在地

    台風13号 東海道新幹線はダイヤの乱れなく平常運行 今後の気象状況次第で遅れや運転見合わせの場合も

    2023年09月08日18:06




     台風13号は、8日夜に東海から関東に上陸するとみられています。東海道新幹線は現在は平常通り運転していますが、今後は気象状況によって遅れや運転見合わせが発生する場合があるとしています。



     都心のJR新宿駅でも雨漏りが発生し、駅員が対応に追われました。



     千葉県では、午前10時以降に線状降水帯が発生し、災害の危険度が高まり、道路が冠水してトラックが水没する被害もありました。他にも、鴨川市や南房総市などで、1時間に100ミリを超える猛烈な雨を記録しました。



     愛知県豊橋市の商店街では、台風に備えて対策を始めていました。



    (リポート)

    「横から入ってくる雨で自動ドアが濡れてしまわないようにするため、下にはシートが貼られています」



    理容ダンディ:

    「自動ドアが開かなくなっちゃうからね、水に浸ると。一昨日から(シートを敷いている)」



     お盆を襲った台風7号では、東海道新幹線が計画運休や運転見合わせで大混乱しましたが、8日はダイヤの乱れはなく平常通り運行しています。



     JR東海は、今後の気象状況によっては列車の遅れや運転見合わせが発生する場合があるとしています。


    台風13号 東海道新幹線はダイヤの乱れなく平常運行 今後の気象状況次第で遅れや運転見合わせの場合も
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加