tenki.jp

メニュー

    現在地

    命救った行動 気温低下、危険な状況…異変に気付き、ドローン飛ばす 道に迷う“認知症”の高齢男性を発見、保護

    2024年02月20日11:46




    長野県茅野市の男性が道に迷った高齢男性を保護したとして警察から感謝状が贈られた。山林の方から聞こえる物音、揺れている木、異変に気付きドローンを飛ばすと、斜面を登ろうとしている高齢男性の姿があった。気温も下がり危険な状況の中、とっさの行動で命を救った。




    (※外部配信先では動画を閲覧できない場合があります。その際はFNNプライムオンライン内でお読みください)





    ドローン飛ばし高齢男性を発見



    2023年12月、茅野市の山林。



    寒さも増す中、斜面を登ろうとしている高齢男性が…。



    この男性を発見、保護したとして、茅野市でドローンスクールを営む西沢重則さん(47)が警察から感謝状を贈られた。





    西沢さんは、ドローンを飛ばし男性を見つけ保護した。



    「無事に発見できて良かったなと思う。ドローンを使った捜索なので、ドローンを教える講習機関としてお手本になれたと思います」と、西沢さんはほっとした様子で語った。





    声をかけるも反応なく…



    2023年12月28日午後4時半ごろ、ドローンの練習コースにいた西沢さんは異変に気付いた。



    そのときの様子について、「ドローンのコースを撮影しようと思ったら、向こうの山の方から音がしたのでふと見たら、電柱と木が2本立ってるところで、下の木が揺れているような感じがあった」と話す。



    近くの山林は鹿やサルがよく出る場所だったため、西沢さんはドローンで確認することに。



    映ったのは斜面を登ろうとする高齢男性だった。





    心配になり、仲間とともに男性のもとに向かった。



    「声をかけたが全然反応がなくて、上に登っていって真横まで行って声をかけさせてもらった」と、西沢さんは話す。



    男性は80代、認知症とみられ、「メガネがない」などと話していたという。



    「男性は何を聞いても同じようなことを繰り返していたので保護してあげなきゃいけない。歩けないような状態で自力で下りることは難しいイメージだった」といい、西沢さんは男性を保護し、警察に通報した。





    気温低下…危険を感じ



    気温も下がり、危険と感じた西沢さんは、仲間とともにブルーシートに男性を乗せて斜面から救出し、警察に引き継いだ。



    男性は大きなけがもなく、無事に家に帰ることができたという。



    茅野警察署の石井聖文署長は、「山の斜面で不整地のところ、地上から捜索したとしても発見するのは非常に難しかったと思う。西沢さんに上空から発見していただいたおかげで寒い中でも早く家に帰っていただくことができた」と、感謝している。





    人命救助にも役立ったドローンの技術。



    西沢さんはこれまでも警察や消防の要請を受けて行方不明者の捜索に協力した経験があり、今後も、積極的に引き受けていきたいとしている。





    (長野放送)


    命救った行動 気温低下、危険な状況…異変に気付き、ドローン飛ばす 道に迷う“認知症”の高齢男性を発見、保護
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加