tenki.jp

メニュー

    現在地

    鹿児島・悪石島に看護師2人を派遣 常駐看護師のサポートなど予定

    2025年07月07日19:42

    群発地震が収束の兆しを見せない中、悪石島には鹿児島市内の病院から2人の看護師が派遣されることが決まり、7日夜、悪石島に向けて出発します。

    7日、鹿児島市立病院では出発式が行われ、悪石島に派遣される看護師の永尾香織さんが挨拶しました。

    悪石島に派遣 鹿児島市立病院・永尾香織さん
    「災害支援ナース研修で学んだことをしっかり準備して、災害地へ行きたいと思う」

    看護師の派遣は鹿児島県十島村からの要望を受け県が行ったもので、災害派遣ナースとして看護師を登録している鹿児島市立病院と今村総合病院からそれぞれ1人ずつが7日夜、悪石島に向かいます。

    県が災害支援ナースとして看護師を派遣するのは初めての事例です。

    悪石島に派遣 鹿児島市立病院・永尾香織さん
    「まずは、自分の安全を確保して、島民のみなさんの誘導などができるようにと考えている」

    永尾さんらは、利用者が避難している高齢者施設で寝泊まりしながら7月13日まで、島に常駐している看護師のサポートなどを行う予定です。

    また、悪石島の住民が仮眠や入浴などをできる休憩所として、島に接岸している海保の巡視船「さつま」と、県警の警備艇が7日午前9時から午後4時まで開放されたということです。

    鹿児島・悪石島に看護師2人を派遣 常駐看護師のサポートなど予定
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加