tenki.jp

メニュー

    現在地

    300Lの井戸水で「高松打ち水大作戦」周辺気温が39度から2度ダウン…ひとときの涼感【香川・高松市】

    2025年07月31日18:31

    厳しい暑さが続く中、夏の伝統的な慣習でひとときの涼を求めました。高松市で7月31日、地面に水をまく「打ち水大作戦」が行われました。

    高松市サンポートで夏の恒例行事となっている打ち水大作戦です。浴衣姿の子供や昼休みの会社員など約250人が参加し、一斉に地面を濡らしていきました。

    地面に水をまいて夏の暑さを和らげる打ち水。イベントの後は周辺の気温が、39度から37度に下がりました。

    (参加者は…)
    「きょうだいで打ち水ができて楽しかった。ちょっとだけ涼しくなった」
    「季節の行事に参加できてすごく良かった。季節を感じた」
    「家帰っても庭に水をまいたりできたら」
    「水をかけるの楽しかった」
    「楽しかった」
    「だいぶ気温が下がったので少し涼しさを感じられて良かった。祖母の浴衣でこういう機会に着れて良かった」

    打ち水大作戦は飲み水を使わないことがルールとなっていて、31日は300リットルの井戸水が用意されました。

    300Lの井戸水で「高松打ち水大作戦」周辺気温が39度から2度ダウン…ひとときの涼感【香川・高松市】
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加