tenki.jp

メニュー

    現在地

    「熱中症特別警戒アラート」時はオンライン授業を…香川県教委が県立学校に対応方針通知【香川】

    2025年07月16日12:24

    香川県教育委員会は「熱中症特別警戒アラート」が出た場合の県立学校の対応方針をまとめ、7月15日付で県内の学校などに通知しました。

    各学校でオンライン授業などを実施できるよう、工夫・検討をするほか、オンライン授業などが実施できない場合は、学校長が法令に基づき、臨時休業を判断するとしています。

    判断にあたっては登下校の際、全ての児童・生徒が暑さ対策が十分な方法で送迎できるかなど、熱中症対策が徹底できるかどうか十分に検討することを求めています。

    オンライン授業などが実施できない場合は、教材プリントを配布するなど、できる限り学びの保障を行うことを検討するよう求めています。

    また、学校管理下での部活動大会やコンクールへの参加については、会場などにエアコンの設置ができているか、会場の送迎で暑さ対策が十分にできているかなどを総合的に勘案し、学校長が認めることができるとしています。

    県教委は県内にある市や町の教育委員会の教育長にもこの通知を知らせているということです。

    「熱中症特別警戒アラート」時はオンライン授業を…香川県教委が県立学校に対応方針通知【香川】
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加