tenki.jp

メニュー

    現在地

    四国中央・銅山川3ダム貯水率50%割る 40%割り込めば工業用水30% 上水道5%カットへ【愛媛】

    2025年04月21日17:32

    平年より雨が少ない影響で、愛媛県四国中央市の銅山川を流れる3つのダムの貯水率が、雨が少ないため50%を割り込みました。この厳しい状況に渇水調整協議会は21日、40%割り込めば取水制限のさらに強化に踏み切ることを決めました。このまま雨が降らなければ早ければ5月2日からの実施になります。

    銅山川にある富郷、柳瀬、新宮の3つのダムの流域では、去年11月から20日までに降った雨が472.5ミリで、平年と比べ3割近く少なくなっています。

    3つのダムをあわせた貯水率は21日午前0時時点で49.6%。平年を29.3ポイント下回っていて、工業用水の取水はすでに25%カットしています。

    この厳しい状況のなか、銅山川渇水調整協議会は貯水率が40%を切った場合、翌日の午前0時から工業用水を30%カットし、新たに家庭用の水道も5%カットする取水制限の強化を決めました。

    このまま雨が降らなければ、最短で5月2日午前0時から取水制限が強化される見込みです。

    高松地方気象台によりますと、四国地方の今後1カ月の降水量は平年並みか少ない予報になっています。

    #愛媛県 #四国中央市 #銅山川 #ダム #貯水率 #少雨 #取水制限 #工業用水 #上水道 #渇水調整協議会

    四国中央・銅山川3ダム貯水率50%割る 40%割り込めば工業用水30% 上水道5%カットへ【愛媛】
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加