tenki.jp

メニュー

    現在地

    予想最高気温40℃だった諫早の暑さは…口之津37.1℃、島原37℃ 長崎の6地点で「猛暑日」

    2025年07月29日18:48

    長崎県内は29日も暑い1日になり、5人が熱中症の症状で救急搬送されています。

    県内6地点で35℃を超える「猛暑日」となりました。

    KTN記者
    「午後1時半の諫早市。電光掲示板には気温36℃と表示されている」

    県内は高気圧に覆われたことと、山の風下側で気温が上がる「フェーン現象」の影響で、猛烈な暑さとなりました。

    諫早市民
    「いつもより暑い、間違いなく」
    「危ない、本当に」
    「去年より今年みたいな感じで年々暑くなっている」

    最高気温は口之津で2025年最高の37.1℃、島原で37℃などとなっていて、6地点で最高気温が35℃を超える猛暑日となりました。(午後4時時点)

    プールでは太陽の日差しの下、子供たちが流れるプールやスライダーで元気に遊んでいました。

    諫早市民 
    Qプールはどう?
    「気持ちいい」

    街には暑さ対策のためのスポットが用意されています。

    KTN記者
    「諫早市では熱中症特別警戒アラート発令時には、図書館や市役所などを暑さをしのげる場所、クー
    リングシェルターと指定している」(※熱中症特別警戒アラートの発令に関わらず利用可能な範囲で使用可能)

    県内には30日も「熱中症警戒アラート」が発表されていて、危険な暑さが続く見込みです。

    こまめな水分補給など「熱中症対策」を心がけてください。

    予想最高気温40℃だった諫早の暑さは…口之津37.1℃、島原37℃ 長崎の6地点で「猛暑日」
    FNNプライムオンライン
    フジテレビ系FNN28局が配信しているニュースサイト「FNNプライムオンライン」。政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなど、様々な分野のニュースをいち早く、正確にお伝えします。
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加