tenki.jp

メニュー

    現在地

    7月「博多祇園山笠」が本格始動です!

    公開:2019年07月01日20:30

    ライフ

    7月「博多祇園山笠」が本格始動です!

    町の中で披露される山笠

    白と紺、シャキッとした木綿に太い縞、直線を組み合わせた大胆な柄の法被をキリッと前で合わせ、細帯をしめた法被姿は博多祇園山笠の正装。こんな法被姿の男性を博多の町ではたくさん目にします。それが祇園山笠の博多の町。仕事が終わって、昼間、山笠の用事があれば仕事中でも法被の正装に着替えて出かけていくのです。「博多祇園山笠」はそれだけみんなが大切にしているお祭りということがわかかります。
    「祇園祭」といえば山鉾がゆっくりと巡行していく京都のを思い浮かべる方も多いと思いますが、ここ博多の祇園山笠は違います。10mを超える大きな山笠を担いで走り、その速さを競う豪壮なもの。暑い夏の始まりに行われる「博多祇園山笠」の魅力をお伝えします。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    古屋裕子

    古屋裕子

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加