tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    8月10日は「道の日」 果てしなくどこまでも続く道 あなたの行く道は?

    公開:2021年08月10日09:00

    トピックス

    8月10日は「道の日」 果てしなくどこまでも続く道 あなたの行く道は?

    青空と白樺並木 北海道美瑛町

    家を出れば必ず歩くのは道。先ずは駅へ向かって学校へ、職場へ、ショッピングへ。歩きやすく便利に整備され、日本中どこへでも行きたいところへ通じる道がある。この基となった「道路法」が成立したのが1919(大正8)年。同年日本で初めての道路整備計画が8月10日に実施されました。これを記念して国土交通省は1986(昭和61)年に8月10日を「道の日」と制定しました。
    日々生活していく中に、あって当然、だからこそ見過ごしてしまっている「道」に関心を向け、役割や意味について考えてみませんか。今日あなたの歩く道はどんな道でしょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    古屋裕子

    古屋裕子

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加