五月晴れ、心は浮きたち身体も伸びやかに活動したくなる心地よさがあります。五月は各地のバラ園で「バラまつり」が予定されています。しばらく中止を余儀なくされていましたが、今年はみなさんの期待の高まりもあり開催地ではたくさんのイベントを企画しているようです。
バラの咲く世界に一歩足を踏み入れるととりどりの色と豊かな香りにつつまれ、何ともいえない華やぎと幸福感が満ちてくるのを感じます。この季節ならではの経験といえそうです。それぞれの会場ではマルシェやコンサート、園芸相談など多種多彩なお楽しみが待っています。
いくつかの「バラまつり」をご紹介いたしますので、ぜひ参考になさってください。
◆東京都、四季の香ローズガーデン:2023年4月29日(土・祝)~5月28日(日)
【2023 ローズガーデン フェスティバル】◆鹿児島県、かのやばら園:2023年4月29日(土・祝)~6月4日(日)
【かのやばら祭り 2023 春】◆長崎県、ハウステンボス:2023年5月8日(月)~28日(日)
【ハウステンボス バラ祭】◆埼玉県、与野公園:2023年5月20日(土)・21日(日)
【さいたま観光国際協会 ばらまつり 2023】◆長野県、一本木公園:2023年5月27日(土)~6月18日(日)
【2023 信州なかのバラまつり】地域によっては五月の終わりごろから始まるところもあります。開催はその時の状況によって変更になることもありますので、お出かけの際にはHPのチェックをおすすめいたします。
みなさんの地元にもきれいなバラが咲いている施設があるかもしれません。ぜひこまめにチェックをしてお気軽にお出かけください。