tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    大規模開発が進む都市に今も残る、摩訶不思議なもの── 街角に散見される超芸術「トマソン」

    公開:2015年11月22日18:30

    トピックス

    大規模開発が進む都市に今も残る、摩訶不思議なもの── 街角に散見される超芸術「トマソン」

    ドアを開けて外に出れば、まず健康ではあり得ない。この恐ろしい風景こそ「トマソン」です

    東京・渋谷では駅前の大規模な再開発が進行中です。
    2020年のオリンピック、パラリンピック開催を前に、今後十数年は東京全体が大規模に再開発され、大きく姿を変えていくことでしょう。
    時の流れとともに大きく姿を変えてきた都市には、遺構(!?)ともいえる不思議なものが、今もあちこちに散見されます。
    それは例えば「出入りのできないビルの壁に設置されたドア」や「意味不明な路上の突起物」など……。
    この不思議なものに「超芸術」を見出した人物こそ、故赤瀬川原平氏なのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加