tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    勤労感謝の日とは、もとは新嘗祭の日。柳田国男の言葉から、稲の恵みについて思い起こしてみよう

    公開:2015年11月23日11:00

    ライフ

    勤労感謝の日とは、もとは新嘗祭の日。柳田国男の言葉から、稲の恵みについて思い起こしてみよう
    11月23日の勤労感謝の日は、国民が勤労を尊び、生産を祝い、互いに感謝し合う日として国民の祝日に定められています。この祝日はもとは、稲の収穫を祝い、翌年の豊穣を祈願する祭儀である、新嘗祭の日でした。柳田国男の言葉から、その原点を再考してみましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    Chiho Miyasaka

    プランナー

    Chiho Miyasaka

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加