tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    6月の詩歌 ──「雨」が連想させるイメージ

    公開:2017年05月31日18:30

    トピックス

    6月の詩歌 ──「雨」が連想させるイメージ

    しのつく雨に、かたまって雨宿りする猫たち……

    明日から6月。一年の半分が過ぎようとするこの時季は、雨の季節でもあります。
    家事や仕事で外まわりをする人にとって、長く続く雨はうっとうしいものですが、一方で、降り続く雨を題材にした名曲も多く、日本人は雨に様々な情緒を読み込み、古くから「雨」はいくつかのイメージに彩られてきました。
    そこで今回は、平安時代からのイメージを詩歌とともにひもといてみましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    hiroyuki koga

    フリーランス編集者

    hiroyuki koga

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加