新型コロナウイルス感染予防のために、換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話や発生する密接場面といった、いわゆる「三密」を避けるよう、呼びかけられています。
そんな中、特に、食事の際の「三密」を避けるために、外食ではなく、お家ごはんの回数が増えたという方も、大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
主婦歴、気象予報士歴、共に20年近い私自身も、お家ごはんの回数が増えただけでなく、買い物に行く回数を減らすために、長いスパンでの献立のやりくりについて、以前よりも、考えるようになりました。
せっかくなら、食材を無駄にすることなく、その日の天気や気温にピッタリのメニューを作りたいものです。
そこで、今回は、東京での予報を想定しながら、
2週間天気を活用して、天気や気温をもとに、上手に献立をたてるためのコツをお教えします!
※解説する天気・気温はイメージです。最新の天気予報は、2週間天気をご確認ください。