tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    「春眠暁を覚えず」は本当? 季節や生活リズムと睡眠との関係性とは?

    公開:2015年02月21日11:00

    ライフ

    「春眠暁を覚えず」は本当? 季節や生活リズムと睡眠との関係性とは?

    昼間の眠気は家事や仕事の大敵! 睡眠は「どれだけ眠るか」より「リズム」が大切なのです

    もうすぐ3月! 「春眠暁を覚えず」の季節がやってきますね。
    春になって、授業中、会議中、寝てはいけない場面でついウトウトしてしまうと、思わず言い訳のように口にしてしまう「春眠暁を覚えず」のフレーズ。あなたも身に覚えがありませんか?
    陽気のよい春はつい眠くなってしまう……。そんな意味で使われている方も多いようですが、実際は昼寝のことを詠ったものではないのです。
    そこで今回は、意外に知らない「春眠暁を覚えず」の意味と、「春」と「睡眠」の関係について解説します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    渡邊愛

    ライター

    渡邊愛

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加