tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    12月後半は天体イベントがにぎやか!黄道十二宮星座から自分の星座を見つけてみよう

    公開:2021年12月17日17:00

    サイエンス

    12月後半は天体イベントがにぎやか!黄道十二宮星座から自分の星座を見つけてみよう

    流星群を降らせた冬の十二星座の主役ふたご座は変わらず中天に輝きます

    全天21(または22)の一等星がもっとも多く現れるのが北半球の星空です。その煌びやかさは、寒さに震えつつも見上げる価値のあるものです。
    12月は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並ぶ三大流星群の一つ「ふたご座流星群」が中旬にピークを迎え、加えて今月後半は、今年の初めに発見された新彗星「レナード彗星」が極大を迎えるなど、天体イベントがにぎやかです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ホシナ コウヤ

    漫画家ライター

    ホシナ コウヤ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加