tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    北陸新幹線で行く富山探訪── 春の蜃気楼の不思議に迫る

    公開:2015年04月15日19:00

    レジャー

    北陸新幹線で行く富山探訪── 春の蜃気楼の不思議に迫る

    魚津市「道の駅 蜃気楼」近くの海岸で撮影されたもの。肉眼でもはっきり分かるほどくっきりと出現

    北陸新幹線が開通して以来、富山県のイメージがぐんとアップし、広く知られるようになりました。
    立山連峰と富山湾が育む豊かな自然。
    名水が生む山の幸と、ここでしか味わえない海の幸の数々…。
    その魅力は多岐に渡りますが、今回ご紹介したいのは、富山県で見られるとても珍しい自然現象「蜃気楼」です。
    気象条件によって刻々と形を変えるため、同じ蜃気楼は二度と見られません。
    それほど幻想的なもので、自然が生み出す芸術品とも言われるほど、美しくも不思議な現象なのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    ナカムラミユキ

    ライター

    ナカムラミユキ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加