秋の衣替えは、最低気温が低くなってきた時期を見計らって行うのがポイントです。ただ、湿度が高い時期は蒸し暑さを感じやすく、秋物の衣類にチェンジすると着る物に困る可能性があります。収納する衣類も湿気の影響を受けてカビが発生しやすくなりますので、湿度が低く、からっと晴れた日を狙って衣替えを行ってください。衣替えを行った直後は、気温によってコーディネートに困ることもあります。夏物のTシャツに秋物のカーディガンを合わせるなど、上手に組み合わせれば、季節の変わり目でも快適に過ごすことができるでしょう。
服装選びに困ったときは、日本気象協会が運営する天気予報専門メディア「
tenki.jp」で公開している
服装指数のチェックがおすすめです。その日の気温・天気に合わせて適切なコーディネートを提案してくれるので、毎日の服装選びの参考になります。服装指数は10日間先まで公開されていますので、秋の衣替えのタイミングチェックにも役立つでしょう。