tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    若き日はロマンチスト?歌人としての柳田国男

    公開:2016年08月09日11:00

    トピックス

    若き日はロマンチスト?歌人としての柳田国男

    夕顔の花

    ・国男忌や煙草すひ継ぐおもわ顕(た)つ 角川源義      ※1

    各地で連日の猛暑が報じられていますが、暦の上ではもう秋。8月8日は秋の季語にもなっている国男忌です。日本人の暮らしの根幹を捉える民俗学を確立した、柳田国男の命日にあたります。貴族院書記官を経て、常民の生活史をテーマに日本民俗学を創始した柳田は、若い頃には抒情派詩人として知られていました。この機会に歌人としての柳田国男を、少し探ってみましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    Chiho Miyasaka

    プランナー

    Chiho Miyasaka

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加