tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    • 台風情報
    • 台風23号情報13日06:00現在
      強い台風23号が青ヶ島の西約30kmを東北東に進んでいます

    夏空を彩る天の川。赤く輝くアンタレス。そして西空に輝く2つの惑星。日本とアジアの星物語

    公開:2015年07月04日19:00

    サイエンス

    夏空を彩る天の川。赤く輝くアンタレス。そして西空に輝く2つの惑星。日本とアジアの星物語

    夏の夜空を流れる壮大な「天の川」に、昔の人はどんな思いを馳せていたのでしょう……?

    昨日は太平洋側で激しい雨が降ったりやんだり……と、星空を仰ぐことが難しい梅雨空が続いていますが、皆さんは「星」にまつわるお話というと何を思い浮かべますか?
    もしかしたら、ギリシャ・ローマ神話を連想する方も多いのでは?
    星はどこからでも誰にでも見ることができるもの、だからこそ、世界中の文化や生活と結びついた伝説がたくさん残っています。
    そこで今回は、夏に観測できる星を中心に、日本とアジアに伝わる星物語をご紹介。
    これまでとは違った気持ちで星空を楽しめるようになるかもしれません!

    ポイント解説へ

    関連リンク

    奥田ユキコ

    奥田ユキコ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加