tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    9月16日 流鏑馬と放生祭―伝統の儀式と季節の楽しみ

    公開:2017年09月15日11:00

    トピックス

    9月16日 流鏑馬と放生祭―伝統の儀式と季節の楽しみ

    鎌倉時代から続く流鏑馬

    この週末は台風が心配な日本列島ですが、神奈川県の鎌倉市・鶴岡八幡宮では、14日から16日の3日間に渡り秋の例大祭が執り行われています。『吾妻鏡』にも記載のある由緒あるこの儀式のフィナーレは流鏑馬神事です。そして、その後鈴虫放生祭で幕を閉じます。この季節の鎌倉の自然とともにご紹介します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柊花

    和文化コンシェルジュ

    柊花

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加