① まずは水分補給です。いつでもすぐに水分補給ができるように、ペットボトルや水筒に入った飲み物(水やスポーツドリンクなど)を用意して、すぐ水分補給ができるようにしましょう。喉が渇く前に水分補給をすることも大切です。また、大量の汗をかいた際など、塩分が入った飴や塩分タブレットなども、手軽に塩分を補給できるので、バッグに常備しておくと良いでしょう。
② また日傘や帽子で、日差しの暑さを遮ることも効果的です。晴れた日は、地面に近い所ほど気温が高くなるため、背の低いお子さんは大人よりも暑さを感じやすくなります。また、帽子をかぶることで、熱中症対策だけでなく、紫外線対策にも効果的です。ただ、帽子をかぶったままだと熱がこもりやすくなりますので、帽子は時々はずして汗を蒸発させましょう。さらに、海岸や広い公園など日陰のない所でレジャーを楽しむ際には、簡易式の日よけテントがあると便利です。
③ 扇子やうちわ、また最近人気の携帯扇風機もオススメです。電池式や充電式で、外出先でも涼しい風を送って体を冷やすことができます。