JWA古市:大塚製薬さんは、ポカリスエットひとつにしても様々な試験を行い、人の身体に適したものを開発されているとお聞きしています。
一方、我々は、情報を利用するみなさまに対して「寒さが厳しくなる見込みです」「空気が乾燥していますよ」といった注意喚起はできるのですが、乾燥対策ができる具体的な商品は取り扱っていません。
浅見氏:消費者の皆様それぞれにとって、自分に一番合った商品を手にとっていただけたらいいと思います。たとえば、1980年から販売しているポカリスエットは、発汗によって失われた水分を補給いただくのに適していますが、2013年に発売したイオンウォーターは、通常のポカリスエットの機能は保ったまま、甘さ控えめで、スッキリした後味に仕上げています。日常生活で気軽に飲めて、かつ水分と電解質を身体にスムーズに補給できる低カロリーの健康飲料なので、女性だけでなく、健康診断などを機に、自身の健康を考え始めた男性にも支持をいただいています。
JWA古市:イオンウォーターは、まさに日常的に飲めて、これからの季節にぴったりの製品ですね。最後になりますが、浅見さんから消費者の皆様に向けて、今年の冬を元気に乗り切るためのアドバイスをお願いします。
浅見氏:まず、私もそうなのですが、小さなお子様がいらっしゃる親御さんは、ご自身はもちろん、常にお子さんのまわりの環境に気をかけてあげてください。子どもは、外で遊んだりしてどうしても外気に触れることが多いですし、夢中になって水分補給を忘れがちです。親御さんが定期的に水分補給を促してあげましょう。
また、働き世代の方は、部活などに励んだ学生時代とは異なって、汗をかきにくい生活をされている方が多いかと思います。汗をかいている認識がなくても、乾燥したオフィスや車の中にいるだけで人間は呼気や皮膚から常に水分を失っていますので、マイボトルを携帯するなど日常から水分補給を意識してみてください。
最後に、高齢者の方は、冬は特にトイレの頻度を気にして水分補給を控える方が多いかと思いますが、身体のためにも是非積極的に水分補給を行なうことをおすすめします。
JWA古市:私も、これからは「冬の水分補給」について意識を高めようと改めて思いました。浅見さん、本日は貴重なお話をお聞かせ頂き、誠にありがとうございました。
★
第2弾 インフルエンザ対策に綿毛ケア?大学教授が伝授します!