■小諸城址懐古園(こもろじょうし かいこえん)島崎藤村の「小諸なる古城のほとり」で知られる庭園です。「日本桜の名所100選」のひとつに数えられ、明治・大正時代に植樹された大きな古木が多いのも特徴です。なかでも小諸が発祥の小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)はたいへんめずらしい桜で、紫紅色から徐々に淡く変化する色彩の美しさは圧巻です。『懐古園桜まつり』では、ぼんぼりの灯りに浮かび上がる石垣とライトアップされた桜が雅な情緒を醸し出し、幻想的な世界を楽しむことができますよ。
■『懐古園桜まつり』 2019年4月6日(土)〜4月25日(木)
■桜の種類:ソメイヨシノ、ヤエザクラ、コモロヤエベニシダレ、ヒガンザクラ、シダレザクラ
■所在地:長野県小諸市丁311
■問い合わせ:0267-22-0296
■アクセス:しなの鉄道「小諸」駅より徒歩約3分 他
※詳細は
『小諸市』公式サイトをご参照ください
いかがでしたか? 今年もすてきな桜との出会いがありますように。他にもご紹介しきれなかった魅力的な桜がいっぱいあります。天気jp『桜開花情報』もぜひチェックしてみてくださいね!
<注意事項>
■写真はイメージです
■ライトアップ期間や施設・イベントの詳細等は、公式サイトなどで最新の情報をご確認のうえお出かけください