tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    「黄金の林檎」「唐柿」と呼ばれ、「狼の桃」を意味するラテン語に由来する学名をもつ野菜は!?

    公開:2022年08月04日20:30

    ライフ

    「黄金の林檎」「唐柿」と呼ばれ、「狼の桃」を意味するラテン語に由来する学名をもつ野菜は!?

    夏野菜を存分にいただこう

    季節は「大暑」を過ぎると、8月8日に「立秋」をむかえます。8月の残暑も暑さの盛りは続きそうな中で、暑さや冷房の冷えからくる、疲れがでやすい時期です。いわゆる夏バテに注意しつつ、夏ならではのことを楽しみ味わえるひとときを作り出せるとよいですね。
    夏野菜や果物は、体を冷やす働きや利尿作用を持つものも多くあります。冷えがある場合は、温かい食べ物をとるようにしたり入浴はゆっくりと湯船につかるなど、体の声をききながら、セルフケアをとりいれていけるとよいですね。この夏も、楽しく元気に乗り切っていきたいものです。今月も旬の食べ物についてみていきましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    やまもと こも

    ライター

    やまもと こも

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加